お手続きの流れをご案内いたします。
1. 事前準備
可能であればなるべくお早めに、MORISAWA PASSPORTご契約満了の1か月以上前を目安にご準備いただくことをおすすめいたします。
- Morisawa Fontsアカウント登録(Morisawa ID作成)
- Morisawa IDにMORISAWA PASSPORTご契約番号を紐付け
- フリープランをお申し込みのうえ、動作テストを実施
→ Morisawa ID登録(サインアップ)の方法
→ フリープランのご利用方法
※MORISAWA PASSPORTご契約期間中に、Morisawa Fontsアカウント(Morisawa ID)へMORISAWA PASSPORTご契約番号を紐付けておいていただくと、プランご契約時に2年間25%割引の移行特典をご利用いただくことが可能です。
※紐付けはプランの契約手続きを行うMorisawa IDのみで行ってください。
2. Morisawa Fontsのご契約〜導入
Morisawa Fonts スタンダードプラン は、ご注文受付日より契約開始いたします。
MORISAWA PASSPORTご契約満了の1〜2週間前ごろをお目安にお手続きください。
- Morisawa Fonts スタンダードプランのご契約手続き
- (複数ライセンスまとめてご契約の場合)ユーザーへライセンス割り当て
- 専用アプリ「Desktop Manager」のインストール
- 移行ツールでPCにインストール中のフォントリストをコレクション化する
- Webサイトより、フォントをアクティベート(有効化)
→ スタンダードプランのお申し込み方法(Webサイトでのお手続き)
→ スタンダードプランのお申し込み方法(購入申請書でのお手続き)
→ Desktop Managerのインストール方法
→ Admin Consoleでライセンスを割り当てるには?
→ MORISAWA PASSPORTでインストールしていたフォントを移行するには?
※インストール方法が変わりますので、ご利用のPCにてフォントのインストールしなおしが必要です。
ご利用PCからMORISAWA PASSPORTのフォントをアンインストールいただく前にご利用ください。
3. MORISAWA PASSPORTの更新または解約
一部切り替えなどで引き続きMORISAWA PASSPORTを利用される場合は、更新手続きを行ってください。
MORISAWA PASSPORTを全解約される場合は、解約手続きを行ってください。
→ いつまでMORISAWA PASSPORTが使えますか?
→ MORISAWA PASSPORTの更新手続き
→ MORISAWA PASSPORTの解約手続き
※MORISAWA PASSPORTのご契約更新の受付は順次終了いたします。